MLB式打撃指導塾.com

身長165㎝・体重60㎏の小柄な控え選手が、3か月でホームランを量産する方法

ホームランバッターを打ちたいなら・・この練習をやらないと!!

今回はホームランを打つための練習を紹介します

 

 

f:id:baseballtraining:20190611143911j:plain





こんな風に悩んでいる方はいませんか?

 

・ホームランを打てないまま野球人生を終わってしまうんじゃないか

・ホームランを打つためにトレーニングしているのに、なかなか技術がついていかず、試合に出場できない

・素振りはたくさんしているのに、スイングの形が悪くなってしまい、修正がきかない
 
 
 
あなたはホームランを打つために、
レーニングを続けできました。
 
しかし、ホームランを打つことができません。野球人生を終える前にホームランを1本は打ちたい。
 
筋肉はついたけど、技術がついてこない。
 
そんなのは嫌ですよね?
 

f:id:baseballtraining:20190513095425j:plain

 
こんな風になりたいですよね?
 
・試合でホームランを打てるようになって、レギュラーを掴み取る

・フリーバッティングで柵越えを連発し、
監督やチームメイトの注目を集める

・チームが苦しんでいる試合で、あなたの1本のホームランで試合を振り出しに戻し、勝利に貢献することができる
 
筋トレもして、この練習も取り入れて、
あなたの飛距離はどんどん伸びていきます。
 
監督やチームメイトも放っておけなくなり、

「あいつはスタメンだ」

という声があちこちで聞こえるようになります。
 
スタメンを掴み取ったあなたは、試合でも大活躍。
 
そんな選手になりたいですよね?
 
 
今回の記事はこんな方にオススメです。
 
・ホームランを打ったことがない選手
・長打は打てるけどなかなかフェンスを越えない選手
・ホームランを打つことを諦めている選手
 
という方は今回の内容を参考に
この練習メニューを取り入れてみましょう!
 
 
 
本日は、ホームランを打つための練習メニューをお伝えします
 
近年はプロ野球でも高校野球でも、
ホームランの数が増えてきました。
 
それは、科学の進歩により、
レーニング法や練習メニューが
見直されてきたからだと思います。
 
今回紹介する練習メニューは、
プロ野球選手が試合前や
キャンプでやっている姿を度々目にします。
 
 
 
是非とも取り入れていただきたいです。
 
私自身もこの練習で、人生初のホームランを打つことができました。
 

f:id:baseballtraining:20190513095750j:plain

 

それでは
ホームランを打つための練習について
紹介していきたいと思います。

 

 

 

まず、ホームランを打つために必要な要素がいくつかあります。

 

ホームランを打つためには
いろいろなことが必要と言われていますが、


個人的に特にホームランを打つために重要だと思うのが

 

・ボールに回転をかける

 

・体全体の力をボールに伝える

 

・角度

 

この3つです。

 

これらそれぞれについては後に詳しく説明しますが、これら3つを同時に身に着けることができる練習があります。

 

それがロングティです。

 

 

 

 

 

では、なぜロングティがホームランを打つための練習としておすすめなのかを説明していきます。

 

 

まず

ロングティーは

 

ピッチャーの投げる球と違い、トスされたボールを打つことになるのでただバットに当てるだけでは打球は飛びません。

 

 

 

ピッチャーの投げた球の場合、


正直金属バットであれば当てたただけでも反発し、
割と飛んでしまうことがあります。

 

しかし、ロングティーの場合はそうはいきません。

 

ロングティーを繰り返す中で、どうすれば打球が遠くへ飛ぶのかを試行錯誤しながらやっていくのも非常に良いことです。

 

さて、そんなロングティーでボールを遠くへ飛ばすためには、体全体の力をしっかりとボールに伝えることが必要になります。

 

 

これは先ほど紹介したホームランを打つために必要なことの1つです。

 

 

ロングティーで遠くへ飛ばすには体重移動などをしっかりと行い、体全体の力をうまくボールに伝えないと打球は遠くへ飛びません。

 

ロングティーで打球が遠くへ飛んだ時の感覚や、ボールに力が伝わった時の感覚を繰り返しスイングしていくことで覚えていきます。

f:id:baseballtraining:20190513095549j:plain



 

これがロングティーがホームランを打つための練習としておすすめの理由の1つです。

 

他にロングティーで遠くへ打球を飛ばすためには角度回転が必要になります。

  

この2つも先ほど紹介したホームランを打つために必要なことです。

 

当たり前ですがどんなに力強いスイングをしても、どんなに体全体の力をボールに伝えても打球に角度がなくてはホームランにはなりません。

 

ロングティーを繰り返す中で
良い感覚で打てた時の

バットを入れる角度、

バットの入れ方

などを体に覚えさせていきます。

 

これを繰り返すうちに、どのようにボールに対しバットを入れればホームランの角度に打球が上がるかが分かるようになってきます。

 

ピッチャーの投げた球と違い、トスされたボールを遠くへ飛ばすには自分のスイングしかありませんし、


打球の質が今の自分のスイング状態として
表れやすいロングティーだとこれが非常に分かりやすいです。

 

 

そして、ホームランを打つために
必要な要素として最後の1つである

回転

についてですが、

こちらもロングティーの場合だと、
スイングの状態が打球の質として表れやすいのですぐにわかります。

 

そもそも打球に回転をかけるという点についてですが、ボールにバックスピンを加えることで打球が伸びやすく、その分飛距離も伸びていきます。

 

 

 

ホームランはボールの中心の少し下を打つと良いとよく言われますがそれはボールにバックスピンをかけるためという理由も強いです。

 

 

 

 

ロングティーの際にボールに回転をかけれるようになると明らかに打球の質が変わりますし、打球が伸びるようになります。

 

 

ただ、このボールに回転を加えるというのは、難しいと感じる人が多く、すぐに出来る人は少ないです。

 

 

なので最初はトスされたボールを打つロングティー、もしくは普通のティーバッティングでも良いですが、

ボールに回転をかけるという感覚を覚えてから、実際にピッチャーが投げる球でも
回転をかけて打てるようにしていくと良いです。

 

 

f:id:baseballtraining:20190513095855j:plain



 

 

回転を加えることは難しいことですが、ロングティーを繰り返す中で、

身に着けることができれば、ホームランを打つために必要なことですので非常に大きいです。

 

以上がロングティーがホームランを打つための練習としておすすめの理由です。

 

 

 
いつもあなたが行なっているティーを、
広いグランドに向かって打ってみましょう!
 
自分の打球の癖や飛距離が顕著にわかると思います。
 
そこからどのようにしたら飛距離を伸ばせるのかということを考えることで、良いスイングになっていくと思います!!
 
 

そして現在なら、LINE@に登録していただいた方限定で「飛距離アップ打撃練習メニュー」を

プレゼントしていますので気になる方は登録してみてください。

f:id:baseballtraining:20190525150801j:plain



詳しくはこちら

https://peraichi.com/landing_pages/view/beseball-training

 

また、LINE@では無料相談も行なっています。

打撃フォームやトレーニングメニューなどで

お悩みがある方は是非活用してみてください。

 

LINE@登録はこちら

 

友だち追加