MLB式打撃指導塾.com

身長165㎝・体重60㎏の小柄な控え選手が、3か月でホームランを量産する方法

飛距離アップに必要な筋肉とは?

今回は
飛距離アップに重要な筋肉について
説明します。

 

f:id:baseballtraining:20190604173139j:plain

 

 

普段トレーニングする時に、鍛える部位を意識していますか?


実は、鍛える部位を意識してトレーニングした方が、
筋トレの効果は高いです。

 

f:id:baseballtraining:20190503182653j:plain

とりあえずトレーニングしているけど、

技術力向上に繋がっていると実感できないことがありますよね。

 

こんな悩みを抱いている方はいらっしゃいませんか?

 

・闇雲にトレーニングして、
なかなか飛距離が伸びない

・バッティング向上に重要ではない筋肉を鍛えてしまい、
スイングスピードが落ちる

 

・変な箇所が筋肉痛になってしまい、
野球の練習が疎かになる

 

私の方が練習しているのに、

チームメイトの方がどんどん上手くなり、活躍していく。

 

せっかくの努力が無駄になるのは嫌ですよね。

 

/var/folders/fc/dfjn8m9510jf40w6dqxvvrxh0000gn/T/com.microsoft.Word/WebArchiveCopyPasteTempFiles/cid98F9E455-C357-4BA1-8BD3-E98117DF94CB@mobilenotes.apple.com

 

こんな選手になりたいですよね?

 

・バッティングに重要な箇所に絞ってトレーニングすることで、
短時間で飛距離を伸ばすことができる

 

・時間を最小限に抑えられるので、技術練習に時間を割ける

 

・パワーでレギュラー選手を追い抜くことができる

 

フリーバッティングで飛距離が格段に伸びたあなた

 

チームメイトが噂をしています

「あいつグランドであんまり練習してないけど、
打球めちゃくちゃ飛ぶようになったよな」

 

今まで敵わないと思っていた、レギュラー選手までもが、
あなたのことを羨ましがるようになります。

 

スタメンを掴みとって、みんなを見返してやりたいですよね!!

 

/var/folders/fc/dfjn8m9510jf40w6dqxvvrxh0000gn/T/com.microsoft.Word/WebArchiveCopyPasteTempFiles/cid027AE9C5-366E-4BDB-8742-307CCD3BA4D5@mobilenotes.apple.com

 

今回の記事はこんな方にオススメ!!

 ・飛距離が伸びない選手


・野球に不必要なトレーニングはしたくない


・短期間でパワーアップしたい

 

という方は、今回の内容を参考に

今から必要な部位を徹底的に鍛えましょう

 

 

それでは発表します!!!! 

 

 

 

飛距離アップに重要な筋肉

 

それは「下半身」「背筋」です。

 

バッティングをするときは、
どこから力をもらうのでしょうか?

 

それは地面からです。


しっかり地面を蹴って、その力を

股関節→体幹→腕→バット

へと伝えていきます。


 

地面を蹴ったあと骨盤が回転しますが、
このときバットには強い遠心力がかかります。

 

このときにも下半身や背筋が使われます。

 

下半身や背筋が弱いとバットの遠心力に負けて、
「バットを振る」というより、


軸がグラグラで「バットに振られる」という状態になります。

 

これは野球初心者の人によく見られる光景ですね。

 

良い選手というのはバットに振り回されず、
軸が全くぶれずに、キレイにくるっと回転します。

 

バッティングには軸がぶれないように
支えてくれる強い下半身」「背筋」が重要なのです。

/var/folders/fc/dfjn8m9510jf40w6dqxvvrxh0000gn/T/com.microsoft.Word/WebArchiveCopyPasteTempFiles/cidBAE252E5-02FC-4B14-ABB5-2ADFF12C6E4A@mobilenotes.apple.com

 

広島カープ阪神で活躍した金本知憲は、
広島カープ入団時は筋肉が少なく線が細かったといわれています。

 

バッティングでは飛距離が全然出ないためホームランが全然打てず、

コーチからは「ゴロを転がして足を活かせ!」と言われていました。

 

しかし、ハードな筋トレをして筋肉量を大幅にアップさせたことで、

 プロ野球歴代10位の通算本塁打数476本のホームランバッターになりました。

 

筋トレをしなければいけないことはわかっているけど、
何から始めればいいかわからない。


そんな方は、「背筋」と「下半身」をとにかく鍛えましょう!

 

/var/folders/fc/dfjn8m9510jf40w6dqxvvrxh0000gn/T/com.microsoft.Word/WebArchiveCopyPasteTempFiles/cid907C9D51-12D0-4906-954C-CD94555E807D@mobilenotes.apple.com


今回は下半身と背筋を鍛えるトレーニングメニューを
4種類お伝えします。

 

 

①『スクワット』

 

「スクワット」は下半身(股関節周り)の筋肉や背筋
効果的に鍛えられる飛距離アップに最適な筋トレです。

 

スクワットは下半身だけじゃなく背筋にもかなり負担がかかるので、
背筋も鍛える必要があります。

参考動画


スクワットのやり方 解説動画「バーベルスクワット」編 骨盤(腰)の使い方で効き方が変わる

 

②『ウォーキングランジ

 

「ランジ」は

スクワットよりも

お尻(大殿筋・中殿筋)
太ももの内側(内転筋)
太ももの後ろ側(ハムストリングス)の筋肉

が効果的に鍛えられます。

 

 

 

それによってバッティングに大切な

地面を蹴る力

の強化
もできます。

 

 

参考動画


【脚トレ】強靭な脚を作る!ランジを解説【ビーレジェンド鍵谷TV】

 

 

③『サイドランジ』

 

「サイドランジ」も股関節周りの筋肉を効果的に鍛えられ、

左右の体重移動も行いますので

バッティングの際のスムーズな体重移動にも役立ちます。

 

そしてバッティングに必要な軸足の地面を蹴る力をしっかり強化できます。

 

軸足の蹴る力を強化できるので、

その後の腰の回転スピードもアップし、

スイングスピードも上がり、

バッティングの飛距離も伸びていきます。

 

 

参考動画


太腿の内側を鍛える筋トレ「サイドランジ」の実践

 

 

*注意点

「スクワット」や「ランジ」で気を付けていただきたい点は、

大腿四頭筋(太ももの前面)じゃなく、

 

を意識して使うことです。

 

 

 

「膝を伸ばす」のではなく「曲げた股関節を戻す」

という意識が大事で、このときには背筋も使われます。

 

 

 

バッティングの時には、これらの筋肉の筋活動が強くなる

という実験結果が出ています。

 

地面を蹴る動きも「股関節」で地面を捉える感覚が必要です。

 

④『ワンハンドダンベルローイング』

 

これは主にバッティングに必要な

背筋の上部の筋肉(広背筋・三角筋後部・僧帽筋など)鍛えてくれます。

 

 

参考動画


ワンハンドダンベルローの効かせ方

 

まずは、今回お伝えした

「下半身」と「背中」を重点的に鍛えてみてください。


今回はいくつかのトレーニングメニューを提示しました。

 

しかし、簡単なのは、BIG3スクワットデッドリフトに取り組むことです。


今回のメニューが難しいと感じた方は、

まずはBIG3に取り組んでみましょう。

 

その際に、鍛えている筋肉を意識しながら、

レーニングすると効果的です。



他のトレーニングに関してはLINE@で紹介しています。

そして現在なら、LINE@に登録していただいた方限定で

「飛距離アップ打撃練習メニュー」を

プレゼントしていますので気になる方は登録してみてください。

 

f:id:baseballtraining:20190525150801j:plain

 

詳しくはこちら

https://peraichi.com/landing_pages/view/beseball-training

 

また、LINE@では無料相談も行なっています。

打撃フォームやトレーニングメニューなどで

お悩みがある方は是非活用してみてください。

 

LINE@登録はこちら

 

友だち追加